2017年06月07日

まほうの杖

イサカの戦力向上アイテムのご紹介。ゲーム中に急いでマガジンチェンジを行ったら、うまくハマらずBB弾がジャララーっと…。そんなことはコレを組み込めば、即解消できます。


戦民思想 まほうの杖forITHACA
まほうの杖
こちらはイサカポンプ×戦民思想」による共同開発製品です。マガジンを正確に装填できる優れたアイテム。さらに副次効果として、マガジンチューブにこぼれた弾も排出しやすくなります対応機種はK.T.W.製イサカM37 フェザーライト/ソウドオフ/ポリス。組込みにはプラスドライバー1本で行えます。



まほうの杖
まず、マガジンチューブ先端のパーツを外します。



まほうの杖まほうの杖
「まほうの杖」の切り欠きが上に、マガジンキャッチ用のくぼみが手前の下にくるように、マガジンチューブに挿入します。



まほうの杖まほうの杖
完全にマガジンチューブに入れる際には、「まほうの杖」に付いてある両面テープでくっつけます。※入れる際には「まほうの杖」の向きに注意。



まほうの杖
最初に外したマガジンチューブ先端のパーツを付け直して完成です。これでマガジンの出し入れが簡単に行えますね。



さらにイサカ・ライアットに対応したロングタイプも同時販売しております。
まほうの杖
組込み方法は上記通常の「まほうの杖」と同じ。これを組み込めば、もうマガジンチェンジの悩みは解消です。慣れればスピードリロードも行えるようになり、ゲーム中の隙をなくせますね。



マイトリーネットショップ
マイトリー実店舗
マイトリー公式Twitter


同じカテゴリー(商品紹介)の記事
サバゲー用ソックス
サバゲー用ソックス(2024-05-31 17:25)


Posted by maitri(マイトリー)  at 07:05 │商品紹介