2018年09月29日

ソフトシェルジャケット


9月下旬になり気温もだいぶ…というよりがっつり下がりましたね。もう10月下旬や11月レベルの気温だそうです。そんな訳で毎年恒例のアイテムが入荷。


「ソフトシェルジャケット」

ゲームからタウンユースまで幅広く使用できるソフトシェルジャケットです。レジ前にドドンと陳列してあります。




ベンチレーション(空気取り入れ口)付きなのでゲーム中暑くなっても調整できます。





カラーは人気の高いBK、グレー、CBの3色。



  

Posted by maitri(マイトリー)  at 07:10商品紹介

2018年09月02日

DYTAC ミニトレーサー with XT301


いままでサプレッサー型が当たり前だったトレーサーですが、小型化が進んだことでハイダー型に。


「DYTAC ミニトレーサー with XT301」

XCORTECHのXT301ユニットを使用したハイダー型トレーサーです。同社のSLRコンペンセイター風のデザインになっています。14mm逆ネジ対応。性能も文句なしなので、デザインの関係でトレーサーを使用していなかった方にも強くお勧めできます。




すでにXT301をご存知の方には不要かもしれませんがスペックをおさらい。
・リチウム電池内蔵
・バッテリーの寿命は最大20,000回
・最大秒間35発対応
・2つの側面光源
・スイッチのLEDによるバッテリーレベルインジケーター
・モーションセンサーによる自動パワーオン/パワーオフ制御




充電はユニット前方からマイクロUSBで行います。銃から外す必要はないので簡単です。



  

Posted by maitri(マイトリー)  at 07:00商品紹介

2018年09月01日

FMA SLING REINFORCEMENT FITTING


ゲーム中の銃の持ち運びに欠かせないアイテムと言えばスリングですね。ただ持ちやすくするだけでなく、射撃を安定させる効能もあります。しかし肩に掛けるアイテムなので姿勢や銃によっては首に食い込んでしまうことがあります。特に走った際に食い込んでしまうとかなり痛い。そこで今回はスリングが首に食い込まないようにするアイテムをご紹介。


「FMA SLING REINFORCEMENT FITTING」

ショルダーストラップに巻き付けて使用するスリングフック。首のほうまでズレるのを防止するだけでなく、ねじれも防止することができます。



装着するとこんな感じです。スリングの動きもスムーズになるのでスイッチングもしやすいと思います。



  

Posted by maitri(マイトリー)  at 07:10商品紹介