2015年02月03日
ASOBIBA秋葉原店OPEN!
2015年2月1日(日)からプレOPENの「ASOBIBA 秋葉原店」に早速お邪魔してきました。
先日、設営中にお邪魔させていただいた時もなかなかテンションが上がる感じでしたが、そこからさらに作りこまれており、とっても楽しそうなフィールドになっていました!まずはセーフティ周りの写真を。


こちらがセーフティです。とってもとっても綺麗でキャパも十分な感じでした。みなさん楽しそうに雑談したりゲーム準備をしていました。

ロッカーも完備。貴重品などが気になる方にはありがたいですね。

マガジンウォーマーもあります。ハンドガンが楽しいフィールドなのでありがたいですね。お弁当やカップ麺を食べるのにうれしいポット、電子レンジもありました。

物販もありました。消耗品を中心に販売されています。

こちらはシューティングレンジ。シートでしっかり安全対策も行われており、レンジ長は8メートル程。

トイレ入り口。オフィスビルの1フロアをフィールドとして運営しているのですげー綺麗でした。女性にもありがたいですね。あ、女性と言えば更衣室も完備されており、色々と設備が整っています。非常に快適にサバゲができそう。
それではフィールドに入ってみます。


おお!雰囲気出てます。
ロングレンジな射線。照明は緑っぽい感じになっています。障害物の高さはまちまちなので、隠れても油断してるとHITしそうです。


CQBなところもあります。出会い頭の戦闘がありそうでドキドキするポイント!取り回しの良い銃が向いてそうです。


とりあえず広い、広いです。細かい部分も色々と考えて設営されていて雰囲気もなかなか良いです。

退場口もちゃんとサインが掲げられてるので迷うこともなさそうです

退場口からでるとセーフティまでこんな感じです。この感覚、何かで感じたことがある。と思ったらテーマパークのアトラクションが終わっててできた後の感覚に似てるんですねこれ。
お邪魔した時はフリー参加ゲームが開催されていましたが、みなさんホント楽しそうにされていました。サバゲ初心者の方も気楽に参加できそうないい雰囲気で、個人的にこっそり遊びに行かせていただこうかと画策中。
ASOBIBAのHPはコチラから
先日、設営中にお邪魔させていただいた時もなかなかテンションが上がる感じでしたが、そこからさらに作りこまれており、とっても楽しそうなフィールドになっていました!まずはセーフティ周りの写真を。
こちらがセーフティです。とってもとっても綺麗でキャパも十分な感じでした。みなさん楽しそうに雑談したりゲーム準備をしていました。
ロッカーも完備。貴重品などが気になる方にはありがたいですね。
マガジンウォーマーもあります。ハンドガンが楽しいフィールドなのでありがたいですね。お弁当やカップ麺を食べるのにうれしいポット、電子レンジもありました。
物販もありました。消耗品を中心に販売されています。
こちらはシューティングレンジ。シートでしっかり安全対策も行われており、レンジ長は8メートル程。

トイレ入り口。オフィスビルの1フロアをフィールドとして運営しているのですげー綺麗でした。女性にもありがたいですね。あ、女性と言えば更衣室も完備されており、色々と設備が整っています。非常に快適にサバゲができそう。
それではフィールドに入ってみます。


おお!雰囲気出てます。
ロングレンジな射線。照明は緑っぽい感じになっています。障害物の高さはまちまちなので、隠れても油断してるとHITしそうです。


CQBなところもあります。出会い頭の戦闘がありそうでドキドキするポイント!取り回しの良い銃が向いてそうです。


とりあえず広い、広いです。細かい部分も色々と考えて設営されていて雰囲気もなかなか良いです。

退場口もちゃんとサインが掲げられてるので迷うこともなさそうです

退場口からでるとセーフティまでこんな感じです。この感覚、何かで感じたことがある。と思ったらテーマパークのアトラクションが終わっててできた後の感覚に似てるんですねこれ。
お邪魔した時はフリー参加ゲームが開催されていましたが、みなさんホント楽しそうにされていました。サバゲ初心者の方も気楽に参加できそうないい雰囲気で、個人的にこっそり遊びに行かせていただこうかと画策中。
ASOBIBAのHPはコチラから